2016年11月30日
お嫁に出したくないすみっこぐらしケーキ
私:『揚がったよ~、こんがり出来たよ~』
子:『焦げてるだけじゃん』
ガ、ガーン…(T_T)
前は
私:『こんがりだよ~』
子:『・・・・・・・お、オレこれくらいがカリッとしてて好きなんよ~』
だったのに…気遣いの出来ないお子様になってしまった…(;^ω^)
* * * * * * * *
頼まれもののすみっこぐらしケーキ作りました~。
2日前までデザイン浮かばず、どうしよ~って思っていた時、神が降りてきたよ!
取り敢えずこんなん出来ました!


お気に入りは切り株!
ココアクッキーで作っていて筒状になっているんです。
上が外せるようになってて、中にはすみっこぐらしが!

かわいく出来た!お嫁に出したくない笑!ありがとうメール貰った!ヾ(≧▽≦)ノ
・12月11日(日) ①10:00~ ②13:30~
カルチャー ランコントル・ノムさん キッズ教室 詳細 ⇒ ☆
・12月19日(月) 10:00~
クリスマスアイシングクッキー 詳細 ⇒ ☆
・12月9日(金) ①10:00~ ②13:30~
・12月17日(土) 13:30~
プリンセスドールケーキー教室 詳細 ⇒ ☆
LINE@(ラインアット)やってます!
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
2016年11月29日
キッズ!Xmasスイーツデコ教室のご案内
市販のシュークリームやエクレアを使って可愛いデコスイーツを作りませんか?
作り方を覚えればご家庭でも簡単・可愛いクリスマスデコスイーツが作れますよ!(*^-^*)
サンタ、トナカイ(2体)、そりを作ります~。ヾ(≧▽≦)ノ
・日 時:12月11日(日)①10:00~11:30 ②13:30~15:00
・持ち物:お手拭き、エプロン、保冷材
・受講料:2000円(受講料 1,000円+材料料 1,000円
・お申し込み先:ランコントル・ノム 乃村
080-4037-3992
rencontrenomu2012@i.softbank.jp
ご参加、お待ちしています!
・12月11日(日) ①10:00~ ②13:30~
カルチャー ランコントル・ノムさん キッズ教室
・12月19日(月) 10:00~
クリスマスアイシングクッキー 詳細 ⇒ ☆
・12月9日(金) ②13:30~
プリンセスドールケーキー教室 詳細 ⇒ ☆
LINE@(ラインアット)やってます!
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
2016年11月29日
お菓子の材料は何使ってる?
〇〇産最高級バターとか、拘りぬいたエサを与えて育てた鶏の卵!っていうのは使っていません…(;´・ω・)
でも手に入りやすく、自分でベストと思うものを使っています。
★薄力粉…特宝笠
★砂糖…細めグラニュー糖、ブラウンシュガー、カップ印粉糖
★バター…よつ葉バター(無塩)、森永バター(無塩)
★卵…近くの産直
★生クリーム…タカナシ純生クリーム(35と47をブレンド)
★チョコレート…大東カカオ クーベルチョコレート スイート・ホワイト、コーティングチョコ
★食用色素…ウィルトン社
★ケーキのパーツ…チョコ、マシュマロフォンダン(季節、ケーキの種類によって使い分け)
大体これらを使っています。(*^-^*)
よく甘さ控えめで~って言われるのですが、例えば私のスポンジのレシピは、『薄力粉>砂糖』で甘さ控えめ。
生クリームに入れる砂糖は5~6%と最低限。
その他も減らせないところまで糖分を減らしているのでこれ以上減らせないんです…。
あ、足すことは出来ますよ(笑)
一番カロリーが高く、甘いのはデコパーツですかね。(;^ω^)
お菓子を注文頂ける皆さまの参考になればと思います。
~~お知らせ~~
※クリスマスケーキのご注文について
12/23 満
12/24 満
12/25 2件のみ受付中
LINE@(ラインアット)やってます!
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
2016年11月27日
12月レッスンのご案内!
告知より開催がかなり遅れ、本当にするんかな?って思った方も多かったと思います。
(;´・ω・)
今頃の告知になってしまいましたが、ご興味のある方、ご都合が合う方は来てくれたら嬉しいです。(*^-^*)
12月は『クリスマスアイシングクッキー』と『プリンセスドールケーキ』をやります!
こんなん!

【クリスマスアイシングクッキー教室】
サンプル内の5枚を作ります。
基本的な技法ばかりなので初心者の方でも大丈夫です。
・日 時
12月19日(月) ①10:00~
・場 所 高松市多肥下町(レインボー通り 眼鏡市場さん近く)
・定 員 各2名
・料 金 2500円 (おつりの無いようにご準備お願いします。)
・持ち物 エプロン、手拭き
※1~2か月はプレオープン的な意味で価格を通常よりさげて開催致します。


【プリンセスドールケーキー教室】
直径15㎝のスポンジを使って作ります。(スポンジは講師準備となります。)
中身は季節のフルーツを使ったショートケーキです。
作り方も簡単ですよ!
・日 時 12月9日(金)
・場 所 高松市多肥下町(レインボー通り 眼鏡市場さん近く)
・定 員 各2名
・料 金 3500円 (おつりの無いようにご準備お願いします。)
・持ち物 エプロン、手拭き、保冷剤
※1~2か月はプレオープン的な意味で価格を通常よりさげて開催致します。
◆両レッスンともお友達同士で2名様以上でお申込みされたい場合はご相談下さい。
◆お申込み、お問合せは
1.希望日と時間帯
2.お名前
3.連絡の取りやすい電話番号
をご記入の上、ライン@かgmailからメールをお願い致します。(下記参照)
24時間内に返信がない場合はメールが届いていない場合がありますので再メールをお願いします。
◆教室からのお知らせをお読みの上、お申込み下さい。 ⇒ ☆
よろしくお願い致します。(*^-^*)
ラインアットです。sei
登録してくれると嬉しいです
gmailです。
majipo3@gmail.com
2016年11月24日
スイーツ注文販売について
スイーツの注文販売にあたって必ず最後までお読みのうえ、ご注文をお願い致します。
◆ご予約等は二か月先までのをお受けしております。(5月12日ですと3月12日~になります。)
クリスマス時期のみ三か月前から予約可能です。
◆注文販売のみとなっております。(常時店頭に商品はありません)
◆受け取りに来ていただける方に限って注文をお受けしております。
(高松市レインボー通り眼鏡市場近辺)
◆ロウソク、誕生日プレートは付いておりません。
プレートのみ別途料金にて賜ります。
◆アレルギーには対応しておりません。
品目によって除くことは可能ですが、調理器具を使い分けしておりませんのでお断りさせて頂いております。
◆アイシングクッキーは合計1080円以上~ご注文をお受けしております。
◆ご予約が多い場合やイベントがある日は注文をお断りさせて頂く場合がございますで、お早めのご予約を待お願いします。
◆お受取日3日前よりキャンセルは出来ません。
キャンセルされる場合は手数料ご負担の上、お振込みをお願いします。
◆支払いはスイーツと引き換えに当日現金でお支払い頂いております。
◆フルーツの指定は出来ません。(食べられないフルーツのみ除けることは可能です)
◆ご注文、お問合せは
1.お受け取り希望日と時間帯
2.ご要望(どの様なケーキやクッキーをご希望か、ケーキサイズ等)
3.お名前
4.お電話番号
をご記入の上、ライン@かgmailからメールをお願い致します。(下記参照)
48時間内に返信がない場合はメールが届いていない場合がありますので再メールをお願いします。
【重要!】
ご注文が確定した方から予約をお受けしています。確定された方には必ず【確定メール】を致します。
打合せの途中当方からの連絡に何日もお返事がない場合、その間他のお客様の予約が確定し予約数が埋まれば打合せの途中でも注文をお受け出来ませんでのご了承下さい。
当方からの『どうされますか?』といった催促メールは一切行っておりません。
よろしくお願い致します。
ラインアットです。sei
登録してくれると嬉しいです
gmailです。
majipo3@gmail.com
2016年11月23日
キティちゃんケーキ♪
今までが暖かすぎたのか寒さが身に沁みます。(;^ω^)
インフルエンザも流行りだしたそうなので、特に子供を持つお母さんは気が抜けませんね。(>_<)
* * * * * * * *
頼まれもののケーキ作り~。
リクエストはキティちゃん。
作りが単純なキャラほど目や鼻の位置でビミョーな出来になってしまうので難しいです…
こんなん出来ました。

上のキティちゃんはチョコ、ケーキ周りはアイシングクッキーで作り、生クリームをぐるーっと絞ってお花に見立ててみました!
と、うちの子用に作ったイチゴのショート。

生クリーム削減でネイキッド風にしたのですが、思わぬ欠点が!
食べるときに崩れてなだれが~~~(T_T)
食べ方が悪いのか、作り方が悪いのが、こんなもんなのか…(;´・ω・)
2016年11月21日
作品展のお知らせ
徳島、香川のSugar&アイシングクッキー仲間4人が集まったグループ
『fico sugar(フィコ シュガー)』
⚪*PIume*プリュム(徳島)...
⚪erable(徳島)
⚪biscuit sakura(徳島)
⚪Sweet Bee(香川)
が徳島のつむぎカフェにて初の作品展を開催します!
開催期間 11月18日~12月26日まで
【つむぎカフェ】
徳島県板野郡板野町中久保字川窪23-4
9:30~14:30(土日はお休みです)
数量限定ですがアイシングクッキーの販売もしています。
徳島ですが、近くに行くことがあれば見に来きてくれると嬉しいです!





今日はお世話になっている人のウエディングケーキ作りのお手伝いに行って来ました~。
幸せのお手伝い、私も幸せのおすそ分けを頂いた気分で嬉しかったです。(*^-^*)
こんなん仕上がりました!

色んな人が集まっていたのですが、みんなで食べよ~って高級寿司を取ってくれました~。
またまた幸せ気分頂きました~ヾ(≧▽≦)ノ

2016年11月11日
サプライズケーキ
『いつも卓球を頑張っている子供にサプライズしたい!』
す、素敵なお母さんだ…(≧▽≦)
ダルマ師匠も入れてとの事だったのでこんな感じにしてみました。(*^-^*)

上はいつものイラスト入りスポンジで。


サイドに卓球のラケット型のアイシングクッキーをあしらってみました。

殆ど私の妄想でデザイン決めているのでいつも気になる事…
気に入って貰えただろうか。
LINE@(ラインアット)やってます!
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
2016年11月09日
感謝のシュークリーム
こんなん!

今回はずぼらカスタードクリーム使用。(;^ω^)
作り方は…
①ボウルに振るった薄力粉23g、グラニュー糖75g入れ泡立て器でぐるぐる混ぜる。
②牛乳300cc入れよく混ぜ、全卵1個、卵黄1個分を入れ、泡立て器でよーく混ぜ、こしながら鍋に入れる。
③中火にかけ木べらで絶えずかき混ぜ、とろみ付いたら泡立て器に持ち替えて3分かき混ぜながら煮る。
④火からおろし、バター10gとバニラエッセンスを入れ混ぜ合わす。
⑤ラップ敷いたバットに流し込み、さらにぴったりラップして保冷剤を置き、急冷する。

今回はカスタードクリームの30%の生クリームを混ぜてシュークリームに詰めました。
よかったら試してみて下さいね。(*^-^*)
2016年11月08日
ありがとうの晩ご飯
私:『晩ご飯ているよね…』
子:『当たり前。』
私:『誰か一緒に買い物行こうよ~』
子:『嫌。』
私:『じゃあ晩ご飯無し!』
子:『しょーがないなぁ、作ってあげるわ。』
えっ、マジ?
ってことで一緒に買い物行って、作ってくれた~ヾ(≧▽≦)ノ
メニューは子供が好きな納豆オムライスと、学校で習ってきたお味噌汁!
お味噌汁作り中~。

納豆オムライス作り中~。

食べかけの…完成品(笑)。

心に沁みる晩ご飯でした…
明日から頑張る!
LINE@(ラインアット)やってます!
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
2016年11月07日
スイーツいっぱい!
陽向は暖かくても風が吹いたり、日陰に入ると昼間でも寒い…(;´・ω・)
これからの時期色んなものが流行ってくるので、うちもですが特に子供を持つ人は気が抜けませんね。(>_<)
* * * * * * * * * * *
頼まれもののお菓子たち~。
奮闘してたくさん作ったよ!
ミニタルト!
イチジク、ナッツ、栗、ベリーの4種だよ。

ケーキポップス~。

中身は丸く焼いた塩マフィンですが、デザインはこちらを参考にしました。
http://cookpad.com/recipe/1660651
アイシングクッキーとラブリスクッキー~(*^-^*)

2016年11月05日
仮面ライダーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
子供が見なくなって私もずーっと見てなかったけど今は『仮面ライダー エグゼイド』っていうのね…(;^ω^)
戦隊ものは立体が難しいのでイラストで勝負!
こんなん!

作り方はいつものように・・・
ロール生地の一部に色を付けたものでラインを描く。

色入れる。

で、生地を流し込んで焼いています。
因みにサイドはこんな感じ~。

喜んで貰えてるといいのだが…
明日は”さぬきこどもの国”で10:00~15:00までキッズ対象のイベントに出ています!
(こんなカップケーキデコやります)

お時間があれば来てくれたら嬉しいです!
その際一声かけてくれたらさらに嬉しいです!(*^-^*)
LINE@(ラインアット)やってます!
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
2016年11月02日
今さらハロウィン…
子:『ハロウィンは?』
私:『…終わったよ…』
子:『ちゃんとしてよ!』
ってまさかの催促が…(;^ω^)
で、恒例のゾンビオムライス&山盛りポテトとハロウィンとは名ばかりのガトーショコラ…


いちご大奮発していっぱいのせたから、これでゆるしてぇ~(T_T)
2016年11月01日
イベント&教室のお知らせ!
なんだかんだで11月12月もあっという間に過ぎ、正月休みのぐだぐだも一瞬で終わり、気が付けば新学期…なんてことになってるんだろうなぁ…(;^ω^)
で、他のお母さんたちと『一年経つの、早いね~』って話してるのが目に浮かびます。(笑)
で、本題!
11月6日(日)10:00~15:00
さぬきこどもの国でお子様対象のワークショップやりまーーす!
今回はカップケーキでいこうかと。
こんなん!

クリームをぐるぐるーっと絞ってもらい、クッキーパーツでデコって貰おうと思います。
お時間がある方は来てくれたら嬉しいです!
* * * * * * * * * * * * *
次はパパさんと子供の親子教室のご案内!
11月23日(水・祝)10:00~12:00
さぬきこどもの国にてたこ焼き機を使ったクリスマススイーツ教室をやります!
クリスマスには早いな…と思ったお父さん!23日に練習&特訓して、本番にはどどーんとママさんにサプライズしてはどうですか?(*^-^*)

お待ちしています!
* * * * * * * * * * * * *
次もお子様対象のデコ教室のご案内!
11月27日(日)①10:00~11:30 、②13:30~15:00
ランコントル・ノムさん(栗林公園近く)にて『秋のクッキーリースを作ろう!』をやらせて貰います!
こんなん!

食べてよし、飾ってよし、お好きにデコってオリジナルリースを作ってみてね。
お申し込み先:ランコントル・ノム 乃村さん
080-4037-3992
rencontrenomu2012@i.softbank.jp
お時間のある子供たち!来てくださーーーい。ヾ(≧▽≦)ノ
大人ママさん用、サンプル全然出来てないです・・・
一所懸命考えますので待っていてくれたら嬉しいです…