2015年11月29日

サンセバスチャンケーキ

以前から作ってみたかったサンセバスチャンケーキ、練習を兼ねて作ってみました。

初挑戦にしてはいい感じに出来たけれど、改善・課題が何点か。

次はもっときれいなダミエ柄に作りたい…

取りあえずこんな感じ~。
サンセバスチャンケーキ

全貌図!
サンセバスチャンケーキ


*** 募集中のレッスン ***

・12月25日(金) クリスマスアイシングクッキー   詳細はこちら → 


・1月10日(日)、1月24日(日) デコカップケーキ認定講師講座     詳細はこちら → 


・12月20日(日) ケーキポップス             詳細はこちら → 



*** 出張教室も承っております。お気軽にご相談下さい。ペコリ ***

     majipo3@gmail.com



ンキングに参加させてもらっています。

ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです眠いひつじぺこっ


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ













  


Posted by Sweet Bee at 21:10Comments(0)お菓子作り

2015年11月28日

ウルトラファクトリーのパン

このところちょっとした嫌な事やミスが続いて気持ちがダウン気味です。

フラワーゼリーレッスンで完成写真を撮り忘れたり、電子レンジが壊れて病院送りになったり、子供の熱帯魚のヒーターのコンセントを違うところに繋いだため、温度が上がりすぎて魚が昇天してしまったり、寝坊してしまったり…ガクリ

今朝はすごく天気もよくいい感じだったのに、昼過ぎになって風がスゴい!&寒い!

そんな午後から彦作公園で野球の当番…

着膨れでしのぎます…

で、ついでにご近所のウルトラファクトリーのパンget!

因みに野球少年達は背後の日山に登山中。
頑張ってます!

おまけに私がウルトラファクトリーにパンを買いにいく時に使ってる抜け道?

  


Posted by Sweet Bee at 14:00Comments(0)日常

2015年11月23日

ぐでたまプリン、その他大勢

家族の誕生日の集まりがあるのでデザート作り。

親兄弟その家族と大勢集まるので大量生産!

幹事からデザートの内容によって会費が増えるか減るか…と素晴らしいお言葉を頂いたので気合入れて作りました!

ぐでたまプリン~。
ぐでたまプリン

チョコレートケーキ。
間にイチゴを挟み、バラはラズベリーのクリームチーズフロスティングで絞ってます。
チョコレートケーキ

試作を兼ねたフラワーレアチーズケーキ。
レアチーズケーキ部はヨーグルトを入れさっぱりと、上のゼリー部はやっとスプーンですくえるくらいトロトロに仕上げています。
フラワーレアチーズケーキ

抹茶プリン~。
抹茶プリン

集合写真! 作り過ぎた!


*** 募集中のレッスン ***

・12月25日(金) クリスマスアイシングクッキー   詳細はこちら → 


・1月10日(日)、1月24日(日) デコカップケーキ認定講師講座     詳細はこちら → 

・12月15日(火) Xmasアイシングクッキー(ヘクセンハウス)   詳細はこちら → 


・12月20日(日) ケーキポップス       詳細はこちら → 



*** 出張教室も承っております。お気軽にご相談下さい。ペコリ ***

     majipo3@gmail.com



ンキングに参加させてもらっています。

ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです眠いひつじぺこっ


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ



  


Posted by Sweet Bee at 15:39Comments(0)お菓子作り

2015年11月21日

シュガーローズのレッスン

私のアイシングクッキーの師匠でもある大阪・シュガーローズの美佳先生の高松レッスンに参加してきました。

レッスン内容はウエハーペーパー(食べられる紙です)と角砂糖デコ。

色々と技術を学び、いろんな方と交流そしてつながりが出来、とても有意義な二日間でした。

学んだこと等自分なりにレッスンに取り入れられたらと思います。

作った作品です。

ウエハーペーパーの花を飾ったシュガーケーキ。
ウエハーペーパー

角砂糖デコ。
角砂糖デコ

  


Posted by Sweet Bee at 17:10Comments(0)日常

2015年11月19日

プリンセスドールケーキ

姪っ子ちゃんの誕生日ケーキ作り。

お任せということだったのでプリンセスドールケーキにしてみました。
プリンセスドールケーキ

中はイチゴのマリネをたくさん入れたイチゴクリーム。

裾のバラはチョコ。

ドレスのバラは苺のバタークリーム。

喜んでくれるといいなぁ~。

誕生日プレートを付けるところがなかったのでカップケーキ添え。
プリンセスドールケーキ

余分に焼いたスポンジと余った材料でナッペの練習を兼ねてご自宅用。

やっぱり難しい…ガクリ
イチゴ ショートケーキ

ご自宅用ケーキの断面とイチゴ泥棒…



*** 募集中のレッスン ***

・12月25日(金) クリスマスアイシングクッキー   詳細はこちら → 


・1月10日(日)、1月24日(日) デコカップケーキ認定講師講座     詳細はこちら → 

・12月15日(火) Xmasアイシングクッキー(ヘクセンハウス)   詳細はこちら → 


・12月20日(日) ケーキポップス       詳細はこちら → 



*** 出張教室も承っております。お気軽にご相談下さい。ペコリ ***

     majipo3@gmail.com



ンキングに参加させてもらっています。

ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです眠いひつじぺこっ


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ



  


Posted by Sweet Bee at 09:02Comments(0)お菓子作り

2015年11月18日

KITOKURAS cafe

綾歌町のキトクラスカフェへ行って来ました。

ここにはカフェ、ショップ、図書館、そしてくつろぎの空間がありました。

雨だったのが残念ですが、今度は天気の良い日に行きたいな。

焼豚ランチプレート。


キーマカレープレート。


テラス席~。


図書館~。


ショップ。



  


Posted by Sweet Bee at 17:09Comments(0)日常

2015年11月17日

クリスマスアイシングクッキー教室のご案内

クリスマスアイシングクッキーレッスンの日程が決まりましたのでお知らせ致します。

今回はヘクセンハウス、クッキーの組立てからやっていきます。

素敵な家を建てましょう!


 ・日時       12月15日(火) 10時~12時位  満席となりました。

 ・レッスン料   2,500円(税込)

 ・場所       あろままっさーじlulu さんにて (高松市上林町)


※お子様連れオッケーです!

※お申し込みはあろままっさーじlulu さんでも私の方へメッセージを頂いても大丈夫です。

*お申し込みの際必ずこちらをお読み頂きますようお願いいたします。 → 





ご都合の合う方、ご興味のある方、ご参加お待ちしています。ピカピカ 
ヘクセンハウス


*** 募集中のレッスン ***

・12月25日(金) クリスマスアイシングクッキー   詳細はこちら → 


・1月10日(日)、1月24日(日) デコカップケーキ認定講師講座     詳細はこちら → 


・11月25日(水) フラワーゼリーケーキ        詳細はこちら → 


・12月20日(日) ケーキポップス             詳細はこちら → 



*** 出張教室も承っております。お気軽にご相談下さい。ペコリ ***

     majipo3@gmail.com



ンキングに参加させてもらっています。

ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです眠いひつじぺこっ


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ













  


Posted by Sweet Bee at 17:44Comments(0)レッスン

2015年11月14日

クオカでレッスン

今日はクオカで楠本先生のレッスンを受けてきました。

チョコレートケーキにバタークリームでバラを絞ったシックで可愛いケーキが出来上がりました。

ナッペの仕方、それにこんなバラ絞りもあるんだ~と色々と学びました。

色々とまだまだです…

出来上がったのがこちら~。
バラのチョコレートケーキ

断面~。


楠本先生のデモケーキ、めっちゃ綺麗です!

  


Posted by Sweet Bee at 16:12Comments(0)日常

2015年11月13日

クリスマス用サンプル色々

先週は子供の学校のバザーの準備やら売り子やらでバタバタでした。

それらも終わり、ようやく色々サンプルが出来上がりました。

早くからお話を頂いてた方もいらっしゃったのに、今頃でゴメンナサイ…

まずはいつもお世話になっているあろままっさーじluluさんでのクリスマスアイシングクッキー教室用。

こちらはお子様連れオッケーなので、お子様の様子を見ながらでも最終的に見栄えよく(←ここ重要!)出来上がるように簡単かわいいヘクセンハウスにしたみました。

日程は12月15日前後になる予定ですので決まりましたらお知らせします~空けておいて下さい~。
ヘクセンハウス

そして子供会のクリスマス会用のカップケーキサンプル。

殆ど道具を使わなくても出来るように、そして子供たちに楽しんで貰えるように考えました。
クリスマスカップケーキ

そしてそして、嬉しいことに以前裸足フェスタでご一緒させて頂いた方からコラボでクリスマスイベントの声掛けを頂きました!
ワンコインワークショップなのですが、・・・MAX150人!

初めてのことなので問題が山積ですが、せっかく頂いた機会なのでどこまで出来るか分かりませんが頑張って燃え尽きたいです。

丸亀で12月23日に開催します。(詳細はまた後日…)

で、案①です。

アイシングクッキーでクリスマスケーキを作ろうか考案中。

まだまだ改良されます。
クッキーケーキ

時々全くの初心者でも作れるのですか?と聞かれます。

参加して頂いてる方の半分は初めての方ですが、皆さまきちんと仕上げられてるので大丈夫です!

ご都合の合う方、ご興味のある方、宜しくお願いします。 

*** 募集中のレッスン ***

・12月25日(金) クリスマスアイシングクッキー   詳細はこちら → 


・11月22日(日)、12月6日(日) アイシングクッキー認定講師講座    詳細はこちら → 


・1月10日(日)、1月24日(日) デコカップケーキ認定講師講座     詳細はこちら → 


・11月25日(水) フラワーゼリーケーキ        詳細はこちら → 


・12月20日(日) ケーキポップス             詳細はこちら → 



*** 出張教室も承っております。お気軽にご相談下さい。ペコリ ***

     majipo3@gmail.com



ンキングに参加させてもらっています。

ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです眠いひつじぺこっ


にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ










  


Posted by Sweet Bee at 10:23Comments(0)レッスン

2015年11月12日

絞りの勉強

どーしても口金絞りが苦手な私・・・

苦手克服のためにも絞って絞って絞り尽くせばいいのだけれど、つい後回しにしてしまいます。

で、絞りの練習と相談も兼ねて徳島 Salond'anges cookieのあき先生のところへ行ってきました。

バラ絞り、色んな口金の絞り、クリームチーズクリームでの絞り、そして相談事、手作りランチ&おやつと多種多様の内容でした。

私が来週生クリームでフリルを絞らないといけないと話すと、冷蔵庫からクリームチーズのクリームが出てきたときには大うけでした。

それを使って練習したのですが、めっちゃ美味しい!

子供を連れて行っていたのですが、フリルを絞った傍からスプーンですくってパクパク。

しまいにはスプーンの上に絞ってと催促が・・・

色んなことをしていたので仕上がったクッキーは1枚だけですが、とっても濃いレッスンでした。

貴重な1枚!


  


Posted by Sweet Bee at 18:11Comments(0)日常

2015年11月05日

11月5日 レッスンレポ

今日は㈲アール・ツゥさまでのフラワーゼリーレッスンでした。

始めて挑戦される方ばかりでしたが、皆さまきれいな花を咲かせられていました。

難しいけれど楽しかった~と言って頂けて、とても嬉しかったです。

ご参加頂いた皆さま、㈲アール・ツゥさま、ありがとうございました!
フラワーゼリー

土日曜日はレッスンしないのですか?とか平日は仕事があっていけないです~というご意見を頂きます。

私も土日でさせて頂きたいのですが、私の事情でなかなか実現出来ません…

でも来年2月くらいから1~2か月に1回は土日曜日でさせて頂こうかと思っていますので、ご都合が合いましたらよろしくお願い致します。
  


Posted by Sweet Bee at 20:06Comments(0)レッスンレポ

2015年11月01日

がっつり弁当

今日は子供の野球の試合&放送当番。

お弁当は子供の大好きな東原の唐揚げ大盛弁当。

唐揚げはお肉の東原で衣付きの唐揚げ肉を買っておいて、小分けで冷凍してるのを揚げたらOK!

タコウインナーは既にタコになってるやつに黒ごまで目を、パスタで口を付けたら手抜きさ半減!

お握りも100均のお握りホイルに包んだら手抜きさ更に半減!?

ものすごい鼻声だけど、頑張ってアナウンスしてきます~。

  


Posted by Sweet Bee at 12:34Comments(0)日常