2015年06月30日
JSAアイシングクッキー認定講師
講座は終了し認定講師にはなりましたが技術的にも知識もまだまだ足りないので、講師という肩書に負けないものを身に付けていきたいです。
まずは字が下手…と花絞りを克服せねば!
多々ビミョーですが認定講座のなかで作ったものです。





aki先生、指導&美味しいご飯&おやつ等々ありがとうございました!
ヒトミ先生、アドバイス&子守り&おやつ等々本当にお世話になりました!
まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月29日
リラックマプリン
デコはリラックマで!

リラックマはチョコ、コリラックマはカスタード、キイロイトリはマンゴーです♪

まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月28日
おにぎらず
中身はから揚げ、ハム、玉子、梅、納豆。
おまけに更にから揚げもプラス。
子供たち、頑張れ~!

まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月26日
カマタマーレ カップケーキ
お題は『カマタマーレ讃岐』。
一番難しかったのは…文字を書くこと! ホント文字入れ苦手です……

こんな感じに出来ました~。



まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月21日
サマーケーキポップス
何とか出来上がったけれど作り辛い…

せめてデコは夏っぽく仕上げてみました。

まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月19日
父の日アイシングクッキーレッスンレポ
雨の中、6名の方が参加してくれました。
以前のレッスンでは時間内に用意したクッキーすべてにアイシング出来ず、持ち帰ってされる方が殆どだったのに、今回は皆さんほぼ完成させて帰られて驚きです!

クッキーは大小極小さまざまでしたが全部で12個もあったのに!
皆さま、子守り役を引き受けて下さったluluさん、お疲れ様でした&ありがとうございました。。



まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月14日
お花とレースのクッキー
ちょっとやりすぎ感が・・・

鳥かごバージョン~。

花かごバージョン~。

まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月08日
JSAデコカップケーキ講師
私と一緒に受講された方は皆さんアイシングクッキーはもちろんのこと、何かの教室をされている先生方ばかりで楽しくお話をさせて頂いたり、色々教えて頂いたりとても有意義な時間を過ごさせて貰いました。
受講して思ったことは・・・ひたすら練習あるのみ!です。

結果、本部では0期生のデコカップケーキ認定講師という肩書をいただきましたが、これだけに言えることではないのですが、学んだ知識と技術を身に着け向上させるためにも頑張りマス!

取りあえず講座の中で作った作品です。
1回目。

2~3回目。

4~5回目。
(持って帰る途中、ケーキ箱が90°回転するという事件が起きたのでこれしか写真がないです…


そして卒業制作!


まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月05日
プリンセスカップケーキレッスンのご案内

シュガーレース(食べられます!)とシュガーペーストを使ってカップケーキとクッキーにデコレーションをしていきます。
レースはホワイトですがドレス等はお好きな色で作って頂こうと思います。
カップケーキプラスクッキーデコもして頂く予定です。 満席になりました

≪日時≫ 7月3日(金) 10時~12時位
≪場所≫ 恋する工務店 栗・家さん → ☆
≪レッスン料≫ 2,500円(税込)
≪持ち物≫ エプロン、ハンドタオル
≪お申込み先≫ majipo3@gmail.com
(2日以内にこちらからご連絡致しますが、返信がない場合メールが届いていない可能性がありますので再度メールをお願いいたします。)
※デコレーションメインのレッスンになりますのでカップケーキ、クッキー等はこちらで用意させていただきます。
※レッスン場所が栗・家さんになっておりますが、今回は栗・家さんのカルチャーレッスンではなく、場所をお借りしての私主催のレッスンとなります。
※ご本人様やご家族の病気など緊急の場合はキャンセル料は頂きませんが、自己都合でキャンセルされた場合は、半額をお支払いいただきますことをご了承下さい。
※またご連絡なしの欠席の場合、今後レッスンのご予約は受け付け致しかねます。
ご興味のある方、是非お待ちしています。

まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月03日
ステッカー作り
Tシャツから図をスキャンして、カッティングシートをカッターで切りきり。
こんな感じ~。


因みに義弟クンは裸足ランニングクラブ香川の代表をやっています。
ご興味のある方はこちらを覗いてみてね! →

まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月02日
リラックマのプリン
ツルッと食べられるようにミルクプリンに。
もうすぐイチゴの季節が終わってしまうのでイチゴソースも作ってみました。
このイチゴソースは簡単でとっても美味しいのでよく作っています。
あとでレシピ書きますね。
デコはリラックマでこんな感じ~。

≪イチゴソースの作り方≫
・イチゴ 1パック(今回は230gありました)
・砂糖 50g
・レモン汁 大さじ1
① ミキサーにイチゴを入れピューレにする。
② ①を小鍋に入れ、砂糖とレモン汁をin。
③ 弱火にかけ、鍋肌からブクブクッと泡立ってきたらかき混ぜながら1~2分加熱して冷ます。
・プリンにかけることを考え、甘さ控えめです。
・ヨーグルト、パンナコッタにも合うし、100均とかで売っているハートや星型のシリコンに入れ凍らせてそのまま食べたり、カルピスやミルクに氷の様に入れても美味しいです。
まったく同じ内容でスミマセン・・・って感じですがもう1つブログ書いてます。
よかったら見てやって下さい。


http://ameblo.jp/majipo3
ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです
2015年06月01日
ピノキオ館
色々なイベントが貼り出されていて、6月初日のせいかまだ空席があるイベントがたくさんありました。
申し込んだのはコレ! じゃがいも掘り‼

そして今日のうどんランチはこちら。
相変わらずボリューミーで美味しい‼
