2017年02月12日

ミッキードーナツの作り方

主に市販のものを使って作るミッキー&ミニードーナツの作り方をご紹介しますね。

ミッキードーナツの作り方


・使う材料&道具
スーパーのチョコドーナツ(キングドーナツがいい大きさかも…)、ホワイトチョコ(ダースがお勧め)、マシュマロ

100均でチョコペンレッド&イエロー、ミッキーの手形の抜き型(セリア)、丸形のタブレットチョコ、リボン型があるシリコン型。

① 湯煎で溶かしたホワイトチョコ(一欠片残しておく!)に溶かしたチョコペンレッドを入れて赤いチョコを作る(色の濃さはチョコペンレッドの量で調整)

② ①にドーナツ半分つけてクッキングペーパーの上に置いておく

③ 余った赤いチョコをシリコンのリボン型に流し込んでおく。

④ ②のチョコが掛かっていないところに包丁で切り込みを入れ、丸いタブレット型チョコを差し込む(耳になります)

⑤ マシュマロフォンダンを作り、厚さ一ミリ位に伸ばしてミッキーの手形で抜く。
※参照 https://cookpad.com/recipe/2402565

⑥ 余った赤いチョコを糊代わりにして、ミッキーの手、チョコリボンを付ける。

⑦ 残して置いたホワイトチョコ(ミニーの水玉)、チョコペンイエロー(ミッキーの服の線)、タブレット型チョコ(ミッキーの手の線)を溶かして楊枝で模様を描く。

チャレンジしてみてね!(*^^*)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミッキードーナツの作り方
    コメント(0)