2016年05月14日
頑張ったねゼリー
今日は子供の野球の試合。
この試合で相手チームに6点差で勝たないと県大会に参加できないので子供たちはかなりのプレッシャーだったと思います。
が、親たちのドキドキをものともせず、いい波にのれ大差で勝つことが出来ました
う、嬉しいぃ~~
子供たちも笑顔です。
試合が終わって今度は練習。
熱い中、18時までです。
一生懸命走って、打って、守って、いい試合を見せてくれた子供たちに差し入れのゼリーを作りましたよ。

ゼリーは透明感が抜群だし、プルプルなのでアガーで作っています。

レシピです。簡単なのでお好きなフルーツで作ってみてね!
≪材料≫
水、グラニュー糖(水の13~15%)、アガー(水の3%)、フルーツ
≪作り方≫
① ボウルにグラニュー糖とアガーを入れ、よーく混ぜておく。
② 鍋に水を入れ火にかけ、①を混ぜながら加える。
③ 時々混ぜながら沸騰させ、沸騰したら時々混ぜながら沸騰状態で2分ほど煮る。
④ 火からおろし、少しとろみが出るくらいまで冷まして容器に入れ、フルーツを埋め込むように入れる。
⑤ 冷蔵庫で冷やす。
朝5時起きでお弁当作った母も褒めて~
LINE@(ラインアット)ではレシピやデコ、お菓子作りに関してもっと色んなことを載せていきます~。
登録してみてね。
登録者100名超えました!感謝!

この試合で相手チームに6点差で勝たないと県大会に参加できないので子供たちはかなりのプレッシャーだったと思います。
が、親たちのドキドキをものともせず、いい波にのれ大差で勝つことが出来ました

う、嬉しいぃ~~
子供たちも笑顔です。
試合が終わって今度は練習。
熱い中、18時までです。
一生懸命走って、打って、守って、いい試合を見せてくれた子供たちに差し入れのゼリーを作りましたよ。

ゼリーは透明感が抜群だし、プルプルなのでアガーで作っています。

レシピです。簡単なのでお好きなフルーツで作ってみてね!
≪材料≫
水、グラニュー糖(水の13~15%)、アガー(水の3%)、フルーツ
≪作り方≫
① ボウルにグラニュー糖とアガーを入れ、よーく混ぜておく。
② 鍋に水を入れ火にかけ、①を混ぜながら加える。
③ 時々混ぜながら沸騰させ、沸騰したら時々混ぜながら沸騰状態で2分ほど煮る。
④ 火からおろし、少しとろみが出るくらいまで冷まして容器に入れ、フルーツを埋め込むように入れる。
⑤ 冷蔵庫で冷やす。
朝5時起きでお弁当作った母も褒めて~

LINE@(ラインアット)ではレシピやデコ、お菓子作りに関してもっと色んなことを載せていきます~。
登録してみてね。

登録者100名超えました!感謝!

ランキングに参加させてもらっています。
ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです。
Posted by Sweet Bee at 16:06│Comments(0)
│お菓子作り