2018年03月18日

100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)

子供たち、春休みに突入。

すでに学校始まるのが待ち遠しい…(;^ω^)

学校始まるまで長いなぁ…

今回はほぼ100均材料や型で作れる焼きドーナツをご紹介しますね~

かわいいでしょ~(^^)

暇を持て余した子供さんと作ってみてね!
100均 デコドーナツ

アイスクリームで焼きドーナツ (8~9個分)
【材料】
・スーパーカップ 1個(もしくはアイス200ml)
・ホットケーキミックス 150g
・卵(MかL) 1個
・サラダ油 20g
100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)

【作り方】
① アイス溶かす(アツアツはNG。熱くても人肌程度。)
② ボウルに溶かしたアイス、卵、サラダ油を入れ泡立て器でよく混ぜ、ホットケーキミックス入れて更に混ぜる。
③ 薄くサラダ油(分量外)を塗った型に流し込んで180度(余熱しておく)で15分前後焼く。(型の半分~7分目位まで。結構膨らみます…)
④ 竹串挿して生地が付いてこなければ焼き上がり。

【デコ①】
・動物の顔はチョコペンで描いてます。
耳部はクッキングシート等の上にチョコペンで描いて冷蔵庫で冷やし、挿す部分に包丁で切り込み入れて差し込んでます。
100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)


【デコ②】

・奥側の写真のデコは、ストロベリーチョコを溶かす⇒ドーナツを裏側から手で持って表側半分くらいチョコに浸ける⇒網やクッキングシートの上に置く⇒チョコが乾かないうちにトッピング振る、です。

・又はストロベリーチョコが乾いてから、チョコペンホワイトで斜めにシャーーーって掛けて、乾かないうちにトッピング振る、です!

※チョコの容器は手に持ったドーナツを浸けるため、広めがいいです。
100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)

【その他もろもろ…】
・ストロベリーチョコはホワイトチョコ+イチゴパウダー(セリア)でもOK!(つぶつぶあり)
・トッピングはイチゴダイズやカラフルシュガー(ともにセリア)を使用。
・リス耳部は素焼きアーモンド(ダイソー)を1/3位カットし、チョコペンでくっ付けてます(^^)
・型はこれを使いましたが、100均(ダイソー?)で売ってるシリコン型でも作れますよ~
100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)

・余ったストロベリーチョコは100均等で売ってるシリコン型に流し固め、チョコペンで顔を描いて消費!
100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)

・アイスの味はチョコ、抹茶等お好きな味で作ってみてね!




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
100均!アイスクリームで焼きドーナツ♡(レシピあり)
    コメント(0)