2018年01月25日

100均デコのブラウニー抹茶ver♡(レシピあり)

前回に続き100均デコのブラウニーのご紹介!

抹茶ver.ですが作り方は前回のとほぼ同じです(^^)
抹茶ブラウニー

抹茶とイチゴのブラウニー(15cm×15cm角型)
【材料】
A
ホワイトチョコ 120g
無塩バター 70g
B
牛乳 40g
抹茶 15g
C
全卵 2個
グラニュー糖 30g
D
薄力粉 70g

ホワイトチョコorホワイトチョコチップ 適量
イチゴ 適量

【下準備】
・型に敷紙(あればコピー用紙がgood!)敷いておく。

【作り方】
① ボウルにAを入れレンジでチン(沸騰させない。指入れて熱いくらい。ヤケド注意)し、放置。オーブン170度に余熱。
(放置は出来ればオーブンの上。オーブンの熱でちょい保温)

② 小さいボウルにBの抹茶を茶こしで振るい、沸騰寸前まで温めた牛乳を少しずつ入れ、ダマの無いようによく混ぜ合わす。

③ ①のボウルの底にゴムベラを押し付けた状態でやさしく混ぜ、きれいに混ざれば②を入れよく混ぜ合わす。
(決して泡立てたり空気を入れたりしない)

④ 別のボウルにC入れ、ハンドミキサー高速で2分泡立て。

⑤ ③に④を加えやさしく混ぜる。(マーブル状がなくなるまで)

⑥ ⑤にDの薄力粉を振るい入れ、ゴムベラで全体が綺麗に混ざるまで切り混ぜる。お好みでホワイトチョコ刻んだものかホワイトチョコチップ(100均にあるよ)も混ぜ込み。

⑦ 型に流し入れて2回空気抜き、お好みでイチゴをカットして並べる。(これは1/4cut)
イチゴと抹茶ブラウニー

⑧170度で25分~30分焼く。竹串挿してついてこなければok。(途中表面が焦げそうならアルミ箔を被せる)


⑧ 網の上に型から出し冷ます。(冷めたらビニール袋等に入れ一晩冷蔵庫に置いた方がなじむ)

*******
【デコ】
前回のと同じなのでほぼ省略。前回記事⇒

ハートチョコの作り方だけご紹介しますね。

前回記事デコの転写シートにホワイトチョコ流し固めるまでし、クッキー型を熱湯にちょっとつけ温め、水けをさっと拭き型抜き。
(私は弱火で沸かし、軍手はいてやってます)


こんな感じ。これをチョコを糊にしてくっつけてマス!


ヤケド注意!型が温まっておらず無理に型抜きするとチョコが割れます!

【ラッピング】
すいません…間違って写真全部消してしまいました…(>_<)
・100均にある透明の袋(糊有る無しはお好み)に入れ、リボンタイで止めたりシールを貼る。


・透明シートをカットして1個づつきっちり包んでテープで止める
(長いやつの透明のものです)


こちらも濃厚で抹茶好きにはたまらない一品となっております笑

是非作ってみてね~(≧▽≦)

*******

昨日今日は冷え込んで寒かったですね

日中はさほど寒くなかったのですが、晩の冷え込みと水の冷たさは堪えました…

顔洗ったら手と顔の感覚なくなった…(;^ω^)

= = = = = = =
※お知らせ
ケーキやクッキーのたくさんのご注文ありがとうございました!
2月12日(月)までのご注文は締め切らせて頂きました。
2月13(火)~のご注文は受付けておりますのでよろしくお願い致します。

= = = = = = =
◆スイーツ注文についてこちらをご覧ください。 ⇒ 
========

ラインアットやってます! 登録してくれると嬉しいですsei


友だち追加
(500名超え!感謝!)



ンキングに参加させてもらっています。


ポチッと押して頂けると、とてもうれしいです眠いひつじぺこっ


 にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ


!)
  


Posted by Sweet Bee at 15:16Comments(0)お菓子作り作り方・コツ等